〜ワインリスト〜って何となく難しそうなイメージですが、
気楽にお気に入りの1本に出逢って下さいね
GARUの手料理と相性の良いものばかりです!!
今月のグラスワイン・白
ガルお推めのハウスワインです♪前菜と共にまずはココからSTART。
G 800/D½ 2.200
おすすめの白ワイン達
ピエモンテ州
コルテーゼ100%
すっきり辛口の白ワイン。フレッシュなアロマ。色は純粋なミディアムゴールドです♪
ピエモンテ州は山に囲まれ、トリュフが名産品です。2006オリンピックが行われたトリノが代表的な町です。
B 5.000
ロワール地方
ソーヴィニヨン ブラン100%
柑橘系の爽やかな味わいで、スッキリとした飲み口。
キリリと冷やして頂く、STARTにぴったりの1本です☆
B 6.000
GARUの選んだ世界中で一番愛される”シャルドネ”
貴方のお好みは?
シャブリ地区
シャルドネ100%
シャブリ地区で本当に手摘み収穫をしているのは4〜5の蔵元だけだとか…!
もちろん、そのひとつのドメーヌから届く極上のシャブリです!!
B 6.500
トレンティーノ・アルト・アディジェ州
シャルドネ100%
“ターモフ”はお城の名前です!
30%程の樽熟成でシャルドネ本来の味を損なわずワインにボリュームを与えています。
やや緑がかった明るい黄金色の上品な白です。
B 7.000
ブルゴーニュ地区
シャルドネ100%
ブルゴーニュ白ワインの銘酪家として名高い ジャン・マルク・ポワイヨ。
心地よい樽香と、果実味のバランス。これぞブルゴーニュ王道的白ワインです!!
B 8.500
今月のグラスワイン・赤
スッキリほどよい酸味です!!どんなお料理にもGOODです。
G 800/D½ 2.200
おすすめの赤ワイン達
ヴェネト州
コロンビーナ80% サンジョヴェーゼ 10% ロンディネッラ10%
ヴァルポリッツェラは村の名前。樽内熟成が長く、味わいや色合いに濃さがあります!
ヴェネト州水の都ヴェニスはナポレオン王国として栄えた歴史が有名です!
お肉の前菜や、マグロ、唐揚げなど幅広い料理に合うスタイルのワインです♪
お食事に合わせるならこのワインです☆
B 5.000
トスカーナ州
サンジョヴェーゼ80% カナイオーロ10% トレビアーノ マルヴァジア10%
トスカーナのキャンティです!!レカパンネは丘の名前♪
サンジョベーゼを主に軽やかに仕上げたワイン。GARU名物のソーセージにはぴったりの赤です!!
長く愛される安定のDOCGワインです
B 6.000
南仏 コートデュローヌ地方
シラー・グルナッシュ・ムールヴェ
濃い果実味とほのかなスパイスの風味、コクのある味わい!
南仏を代表する広大なローヌで造られる注目の1本はコストパフォーマンスNo.1の名品です☆
B 6.500
ブルゴーニュ地方
ピノ・ノワール100%
ブルゴーニュ ルージュとは、ブルゴーニュ地方全域で造られるワインの総称。
造り手のスタイルが最も表現されるワイン☆です。
その中でも代表的なカトリーヌ・エ・クロード・マレシャル生産の価値ある1本です
ピノ・ノワールをお楽しみ下さい!!
B 7.000
ヴェネト州
カベルネ ソーヴィニヨン 85% カベルネ フラン15%
バランスの良い人気No.1のワインです!
ひと口目のタッチはとても柔らかく、タンニンと果実味が重さの中にエレガント感を醸し出します。
迷った時にはこの1本☆ 渋みとコク120%!!“ザ・カベルネ”をチョイス!
B 7.500
ピエモンテ州
ネッビオーロ100%
イタリアを代表するDOCGワインの王様“バローロ”。
特徴はタンニンとレンガ色の色合い!気品のある味わいで口の中が満たされます♪
もちろん、牛肉のステーキ・グリル系のお料理に合わせて♪
濃厚にして豊潤、格調高き赤ワインをお召し上がり下さい☆
B 18.000
Sparkling
クレマン・ド・ ロワール〈仏 / ロゼ〉
B 5.000yen
クレマン・ド・ ダルザス〈仏 / 白〉
B 5.500yen
Spumante
オペレ・ブリュット〈伊 / 白〉
伊・ヴェネト州
B 6.000 Special Price:B 5.000yen
Champagne
ヴーヴ・クリコ〈仏〉
ーイエロー ブリュットー
白 /B 12,500yen half 6,500yen
モエ・シャンドン〈仏〉
ーアンペリアルー
B 6.000 Special Price:B 5.000yen ロゼ /B 14,000yen
ドン・ペリニヨン〈仏〉
白 /B 31,000yen ロゼ /B 65,000yen
クリュッグ・グランド キュヴェ・ブリュット〈仏〉
白 /B 39,000 yen
クリュッグ・ロゼ〈仏〉
ロゼ /B 68,000 yen